会社概要
Company
会社概要
| 会社名 | アニバーサリーコンシェル株式会社 |
| 代表取締役社長 | 福島 元幸 |
| 事業内容 | (地方創生DX) デジタル技術を活用した社会問題解決事業 |
| 設立 | 2019年5月8日 |
| 住所 | 【高知本社】 〒781-8007 高知県高知市仲田町2-11 【大阪支店】 〒530-0057 大阪市北区曽根崎2-16-19 メッセージ梅田ビル1階 【東京支店】 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-2 |
| 電話番号 | 088-832-1221 |
| 資本金 | 5,300万円 |

Motoyuki Fukushima
Greeting
代表挨拶
私たちは、テクノロジーの力で地域のつながりを強め、誰もが安心して暮らせる持続可能な社会の実現を目指しています。特に近年、災害リスクの高まりや地域コミュニティの希薄化が課題となる中、私たちのサービス『デジ町』は、LINEを活用した身近で使いやすい防災・まちづくり支援ツールとして、多くの地域に広がりつつあります。今後も地域に寄り添い、安心とつながりを届けるプラットフォームとして進化を続けてまいります。
代表取締役社長 福島 元幸
使命
mission
デジタルの力で地域の結びつきを強め誰もが安心して暮らせる持続可能な社会を実現します。
目指す未来
vision
私たちは、防災DXを通じて、公助・共助・自助が連携し災害に強い地域社会を築く未来を創ります。
価値観
value
地域密着: 地域の課題に寄り添い、住民にとって使いやすいサービスを提供する
デジタル活用: 普及しているツールを活かし、誰でも簡単に利用できる仕組みをつくる
持続可能性: 一過性ではなく、長期的な地域の安全・安心につながる仕組みを構築する
⚫︎長期事業計画ビジョン
「地域の共助を、もう一度“暮らしの真ん中”へ」デジ町は、町内会を起点に持続可能な日本の未来をつくる。
創世期
(2025~2027年)
共創モデルの確立
◆ 100以上の自治体と協定締結し、導入町内会数 15,000超を達成
◆ 「デジ町」 がある町内会が、圧倒的に便利な状態をつくる
◆戦略パートナーとの業務提携・資本提携を拡大し、事業モデルを確立
拡大期
(2028~2031年)
全国展開と事業の柱化
◆全国10万町内会導入(市場の30%)
◆ IPO実現 &時価総額1,000億円超
◆地域マーケットプレイス、データ利活用等の複数事業で黒字化
定着期
(2032~2040年)
社会インフラとしての定着
◆全国15万町内会導入(市場の50%)
◆デジ町 「地域の不可欠なサービス」として定着
◆自治体×企業連携モデルの全国展開で全業界を巻き込む成長エコシステムが完成